シンプルな夏コーデに腕時計でアクセントを。

もうすぐ夏だ!暑い!薄着だ〜〜!
という訳で、夏の服装ってどうしてもシンプルになりがちですよね。
白の半袖Tシャツにインディゴブルーのデニム。みたいな。
夏は、他の季節よりも腕時計を見られることが多くなるので、腕時計をコーディネートのアクセントにしてみましょう。
シンプルな服装も腕時計一つで印象がガラリと変わります。
今回は腕時計のバンド(ベルト)の種類毎に、簡単な特徴と参考になるコーディネートをまとめてみました。
防水機能のついた腕時計の選び方についてはこちらの記事を参考にしてください!
あわせて読みたい:夏のアウトドアにピッタリ!防水腕時計の選び方
メタルバンドの特徴とコーディネート
メタルバンドの腕時計の特徴
大人っぽくリッチな印象を与えるのがメタルバンドの特徴ですね。
ロレックスやオメガを筆頭に、時計メーカーと言われるところは基本的にメタルバンドの時計を作っているのではないでしょうか?
10万年以内の予算であれば個人的にはハミルトンのジャズマスターあたりがおすすめです。
参考にしたい夏ファッションと腕時計のコーディネート
ラバーベルトの特徴とコーディネート
ラバーベルトの腕時計の特徴
アウトドアで機能的な印象を与えるのがラバーバンドの腕時計の特徴。アウトドアウオッチは、衝撃や傷に強いので、外でのイベントやバーベキューの場にもマッチします。
防水機能が付いているものも多いので、海やプールにも付けていけることは大きなメリットですね。
ラバーベルトの代表的な腕時計はカシオのG-SHOCKシリーズですね。安いものは1万円を切るものもあるので比較的購入しやすい腕時計です。
参考にしたい夏ファッションと腕時計のコーディネート
ナイロンベルトの特徴とコーディネート
ナイロンベルトの腕時計の特徴
ポップで遊び心を持っている印象を与えるのがナイロンバンドの特徴です。
カジュアルなコーディネートをより一層カジュアルにしてくれるのがナイロンバンドの腕時計です。
ナイロンバンドで一番有名なのはやはりDW(ダニエルウェリントン)でしょう。数年前から、とんでもないブームがきましたね。
しかし、僕はTIMEX(タイメックス)をおすすめします。TIMEXは豊富なカラーバリエーションと耐久性を誇ります。実はこのブランドは160年の歴史があり、元々はミリタリーウォッチをアメリカ軍に供給していました。
参考にしたい夏ファッションと腕時計のコーディネート
レザーバンドの特徴とコーディネート
レザーバンドの腕時計の特徴
知的でクールな印象を与えるのがレザーバンドの特徴。
レザーバンドの中でもおすすめしたいブランドが、KLASSE14(クラス14)。このブランドはユニークさとこの上なく優れた美しさが両立したブランドです。
参考にしたい夏ファッションと腕時計のコーディネート
シンプルな黒のレザーベルトがコーディネートをグッと引き締めますね!
この写真のようにバンドを白にするだけで、レザーバンドでも爽やかなイメージを演出することが出来ます。
まとめ
腕時計1つでシンプルなコーディネートの印象がガラリと変わります。
もう一度おさらいすると
・ラバーベルト→アウトドアで機能的な印象
・ナイロンベルト→ポップで遊び心を持っている印象
・レザーバンド→知的でクールな印象
おまけ 絶対に外さない時計の買い方
腕時計って、ブランド品を買おうと思うと、1本で何十万、何百万としますよね。
僕は、腕時計に関しては気に入った腕時計を見つけることができてから購入でも遅くはないと思います。ですので、腕時計は一度実際の店舗で試着することをオススメします!
月額3,980円からロレックスやオメガなどの高級腕時計をレンタルすることができるKARITOKE(カリトケ)で気に入った腕時計を見つけてから、オンラインストアや実際の店舗で購入する。なんてこともありだと思います。
大きな買い物だからこそ、しっかり体験してから購入する。
簡単ではありますが、絶対に失敗しない腕時計の買い方をおまけでご紹介しました。
- 前の記事
在宅ワーク可能なお仕事まとめました。 2018.06.25
- 次の記事
童顔男性に朗報!?マシュマロ男子がブームらしい 2018.06.28