清潔感はお口から。ドルツのジェットウォッシャーで口臭対策を。
- 2018.09.18
- 体と洋服のメンテナンス

どうも!
毎週歯医者に通っているSサイズファッションブロガーのあきお(@akio165)です。
みなさん自分の口臭って気になりませんか?
僕は最近、気にするようになりました。というのも、
「どんな絶世の美女でも死ぬほど臭かったら付き合えないよな〜」
というくだらないを友達としていた時にハッ!と気づいたのです。
「あれ、フツメンの僕が臭かったら終わりじゃね?」と。
慌てて購入したのがドルツのジェットウォッシャーでした。
水圧の痛気持ちいいのと、使用後の爽快感がクセになります。
ジェットウォッシャーめちゃいいです。
ジェットウォッシャーとは…?
ジェットウォッシャーってみなさんご存知ですか?
ドルツのジェットウォッシャーを製造しているパナソニックさんによると、
歯を磨いた後に使用することで、歯間に詰まった食べかすや、歯ブラシで浮かせた歯周ポケットの汚れなどを水流で洗い流す口腔洗浄器です。
-パナソニック公式より
とのことです。
要するに、口の中専用のケルヒャーの高圧洗浄機みたいなものと思ってください。
お口の中のこびり付いた汚れを水圧でブォーっと洗い流してくれます。
使い方としては、歯磨きをした後に仕上げとしてこのジェットウォッシャーを使います。
購入したのはPanasonic社の「ドルツ ジェットウォッシャー」
僕が購入したのは5500円程の充電式ハンディタイプ。
大きさは500mlのペットボトルよりも少し小さいくらい。
この機械の中に水を入れて使います。
タンクの容量は130mlで時間にして約35秒分。
1回の充電で15分使えます。
威力、半端ないって。
実際にジェットウォッシャーの威力を確認できる動画があるのですが、まあ、こんな感じです。
水圧を選べるコースが3つあるのですが、僕はもちろん一番強いジェットコースからはじめてみました。
「い、痛い。」
開始5秒で流血しました。笑
ただ、これは歯医者さんの歯石除去でも言われる、出てもいいタイプの血です。
不健康だから血が溜まっていたっていうやつなので安心してください。
僕も何回かジェットウォッシャーを使ううちに痛みはなくなり、出血もなくなりました。
あ、あと、水の威力が強すぎて洗面台がびちゃびちゃになったので、みなさんはお風呂場でやるようにしましょうね!笑
臭い、半端ないって。
最初はもちろん血の味がしたのですが、それから奥の方に水を当てていくにつれてなんだか嫌な臭いが…
「これは何の臭いだ?本当に口から出てきた臭いなのか?」
と、疑ってしまうような臭いが漂います…
今まで僕と対面で喋っていたみなさんに、菓子折り持って謝罪にいくレベルの臭さでした。笑
ジェットウォッシャーを使って約3ヶ月経ちますが、今ではそんな臭いもしなくなりました。
使い始めていなかったら今頃どうなっていたことか…
ジェットウォッシャーは一人一台持っておくべきアイテム
ジェットウォッシャーは口臭対策だけでなく、歯周病や歯槽膿漏の予防にも効果的なアイテムです。
30代の8割が歯周病にかかっているというデータもありますし、歯周病はむし歯よりも歯が抜ける原因となっています。
-引用:ライオン社
日本医師会が推薦しているだけの効果はあるので、ぜひジェットウォッシャー使ってみてください。
お口の臭いケアで本物の清潔感を手に入れましょう!
▼僕が購入したジェットウォッシャー(一体型/充電式)
▼Amazonで一番人気のジェットウォッシャー(タンク型/充電式)
▼多分、一番安いやつ(一体型/乾電池式)
電動歯ブラシもセットで使いたい
歯と歯ぐきは第一印象にもっとも影響を与えるパーツの一つです。
ですので、歯ぐきをケアするジェットウォッシャーだけでなく、あわせて電動歯ブラシで歯をしっかりケアしてあげることで、良い印象を与えるようになります。
電動歯ブラシについては下の記事で詳しく紹介していますので是非読んでみてください!
- 前の記事
簡単すぎる白スニーカーのお手入れ方法!【CREP PROTECT】 2018.09.17
- 次の記事
歯が人の第一印象を大きく変えると知って、音波振動の電動歯ブラシを購入したよ 2018.09.18