【男性必見】自宅で簡単にできるすね毛の処理方法【1000円以下】
- 2018.08.05
- 体と洋服のメンテナンス
- すね毛処理, ムダ毛処理, 色白

こんにちは!童顔色白低身長でおなじみ、ファッションブロガーのあきお(@akio165)です
ここ数年、男性も夏にハーフパンツを履く人が増えてきましたね!
ただ、足を出すことに抵抗のある男性も多いのではないでしょうか?
僕もその一人で、足を出すことに抵抗があった最大の理由が、すね毛が濃いことです。
夏はハーフパンツを履いたり、海やプールに川でBBQとムダに足を出す機会が多いものです。
なので、思い切って自分ですね毛を処理してみました!
自宅で簡単にムダ毛処理ができたので、みなさんにもシェアしたいと思います。男性必見です!
自宅で簡単にできるムダ毛の処理方法
今回購入したアイテムはこちらの2つです。
① YANAGIYAメンズボディムダ毛脱色クリーム(482円)
②貝印レッグトリマー2本入り(445円)
なんと、2つ合わせても合計金額が1000円以下というこのお手頃感ですよ。
商品の説明を簡単にすると、
①のムダ毛脱色クリームは、名前の通り毛の脱色剤です。ブリーチって言った方がわかりやすいですね。
②のレッグトリマーはカミソリのすきバサミ版みたいな感じです。
今回は、
この順番でムダ毛の処理を行いました。
①ムダ毛脱色クリームでムダ毛の色を抜く
商品の中身はこんな感じで、薬剤が2つと、混ぜるヘラと容器が入っています。
使い方は簡単で、2つの薬剤を混ぜて、ムダ毛に塗っていくだけです。
こんな感じです。すね毛がボーボーですね。
すね毛だけでなく、太ももの毛や胸毛にも塗っていきます。
塗り終えたら、10〜15分放置します。
ぼくはしっかり派なので20分ほど放置しました。
シャワーでしっかり流すと…
こんな感じで、すね毛が金髪になります。笑
膝上あたりが、薬剤で少し赤くなっていますね。これは放置のしすぎです。笑
説明書通り、脱色の時間は15分以内にしておきましょう。
画像で見ると、少しすね毛が目立ちますが実際はほとんど目立ちません。
かなりの感動しました!これで半ズボンで外に出歩けます。笑
ビフォーアフターはこんな感じです。
ご覧の通り、脱色するだけでかなり綺麗にすね毛が処理できていることがわかります。
②それでも目立つところはレッグトリマーで剃っていく
次に、このレッグトリマーですね毛を処理していきます。
早速剃っていったのですが…
あまりすね毛が剃れませんでした。笑
ぼく程度のすね毛の濃さであればこのレッグトリマーは必要ないでしょう。
すね毛コンプレックスが解消された!
今回、2つのアイテム(実質1つ)のアイテムを使ってムダ毛を処理しました!
率直な感想は、「めちゃくちゃ嬉しい。」
ぼくは童顔で色白なので、すね毛が濃いことがかなりコンプレックスでした。
なんかキャラが崩れちゃうじゃないですか?笑
だから今までプールとか海に行くのも嫌だったんですよね。足出したくないし。
女子か。笑
ってコメントが飛んできそうですが、本当に今までどれだけ暑くても今まで長い丈のパンツを履いていました。
ですが、これからはハーフパンツもどんどん履いていくことができそうです!
ファッションの幅も広がるし楽しみだ!
みなさんもサクッとすね毛やムダ毛の処理をして、快適な夏を過ごしちゃいましょう!
それでは。
おまけ:レッグトリマーの使い道
残念な感じでご紹介してしまったレッグトリマーですが、実はまだ使い道があります!
なんと、ワキ毛やお股の毛をすくことができます。
夏場は脇やデリケートゾーンは蒸れやすいので、ムダ毛ちゃん達を適度な量に処理することで、快適な夏を過ごすことができますよ!
実際に剃って見ましたが、かなりボリュームが減りました!
※追記
剃った後、数日間チクチクしてかゆい日々が続きました…
これならいっそ脱毛した方がよかったような気がします。
男性の全身脱毛が流行っているみたいなので、ちょっと調査してみます!
コスパが一番良さそうなのがゴリラクリニックの全身脱毛ですね!
アンタッチャブルのザキヤマさんじゃない方の柴田さんや、元サッカー日本代表の城さんが全身脱毛されていることもあり、信頼できるところも大きなポイントですよね!
- 前の記事
GUで購入した990円のレザーサンダルが意外と大当たりだった。 2018.08.02
- 次の記事
オシャレとは一体なんなのか? 2018.08.08